この記事では、看護学生に向けて、解剖生理学の勉強におすすめのわかりやすい参考書と問題集、勉強法を紹介します。 解剖生理学の授業は、看護学校入学後すぐに始まる上、内容が濃く専門用語が数多く出てきます。 そのため、多くの学生が苦手意識を持ち、最初に待ち受ける難関となっているのではないでしょうか。 そこで今回は、わかりやすく、解剖生理学の勉強のサポートになるような参考書や問題集、勉強法をご紹介します。 1.解剖生理学は看護をする上で超重要! 解剖生理学を理解していないと患者さんの体に、今何が起きているのか理解す ...