看護師

男性も看護師になれる?男性看護師の仕事内容や強み、年収などを大公開

男性も看護師になれる?男性看護師の仕事内容や強み、年収などを大公開

この記事では、「男性でも看護師になれるのか」という疑問に答えていきます。

これから看護師を目指そうか考えている男性の方、必見です。

それでは早速見ていきましょう。

1.男性も看護師になれる?

看護師=女性の職業と思っている方はいまだに多いと思いですが、その考え方はもう古いです。

現在の看護師業界では、男性も重宝されており男性看護師も増えてきているのです。

身体の大きな患者様の体位変換や車椅子への移乗などのコツがわかっていても身体の小さな女性スタッフだと腰を痛めたりする可能性がありますが、力や腕力のある男性に頼むことでスムーズにケアを行うことができます。

また、男性の患者様が女性のスタッフに相談しづらい悩みも、男性スタッフが対応し相談にのってあげることで患者様は安心して入院生活を送ることができ流でしょう。

そのほかにも、重度の障害がある患者様のケアや精神疾患の患者様、看護ケアを行う際に、抵抗する患者さまの対応など、怪我をする可能性や危険な場合にも女性に比べ身体の大きな男性看護師が活躍します。

このような背景から、現在では男性看護師が重宝されるようになっているのです。

2.男性看護師の仕事内容

男性看護師の仕事の内容は、女性の看護師とほとんど変わりません。

女性看護師と違う点は、体が小さくて力のない女性看護師にできない力仕事を任せられることです。

重たいものを運んだり、身体の大きな患者様を移動する場合に任せられることが多くなっています。

また、女性の多い職場では人間関係がギスギスし職場の雰囲気が悪くなりやすいですが、男性がいることで雰囲気が中和されよくなるでしょう。

その他には、女性看護師に相談しづらい悩みなども男性看護師がいることで、患者様が相談しやすくなります。

3.男性看護師になるメリット・デメリット

この章では、男性看護師になることのメリットとデメリットをそれぞれ紹介していきます。

早速メリットから見ていきましょう。

3-1.男性看護師になるメリット

男性看護師になるメリットには、以下のものものがあります。

男性看護師になるメリット
  • 男性看護師は珍しいため患者様の印象に残りやすい
  • 力仕事や重労働など頼りにされる
  • 女性看護師に相談しにくいことも男性看護師に相談してもらいやすくなる
  • 女性に比べて離職が少なく重宝されやすい

男性看護師は年々増えてはきていますが、いまだに珍しいため患者様の印象に残りやすく顔や名前などを覚えてもらいやすくなっています。

また、看護師の仕事は体力勝負で身体の大きな患者様の移動やケアなどの介助にも役に立つでしょう。

その他にも、男性の患者様が女性に相談しづらいことも同性の男性看護師に相談してもらえたり、結婚や出産、育児などで女性看護師は離職をする場合がありますが男性は離職の可能性が少ないため重宝されます。

3-2.男性看護師になるデメリット

男性看護師になるデメリットには、以下のものがあります。

男性看護師になるデメリット
  • 勤務する診療科や現場が限られる
  • 女性の患者様への対応に気を遣う場面がある

男性看護師は、産婦人科への配属がほとんどなく、現在の日本では男性は助産師の資格も取得することができません。

また、女性の患者様の清拭や入浴介助など男性看護師のケアを断られる場合もあります。

仕方のないことではありますが、断られると少し傷つきますよね。

4.男性看護師が働きやすい診療科

この章では、男性看護師が働きやすい診療科・領域を紹介します。

今回紹介するのは、以下の3つの科です。

次の章から、それぞれの診療科が選ばれた理由を見ていきましょう。

4-1.手術室

手術には、緊急性の高いものや長時間に及ぶ手術があります。

長時間立ちっぱなしで、常に緊張し集中力を使うため体力の消費も激しい現場です。

そのような場面では、女性に比べて体力のある男性が役に立つでしょう。

4-2.精神科

精神科では、うつや統合失調症、不眠などさまざまな精神疾患の患者様がいます。

患者様の中には、暴言や暴れたりする方もおり患者様自身が怪我をしないように手を握ったり、タフさが求められている診療科です。

女性の看護師では、患者様が暴れた際に止めることは危ないため男性が重宝されています。

4-3.救急

手術室と同様に救急も緊急性の高い患者様が運ばれてくる救急病棟。

いつ患者様が来るかわからないため常に気を張っている現場になります。

看護師がいかに早く適切な処置を行うかによって患者様の命にも関わるため過酷で体力の使う現場になっているため体力のある男性が働きやすい現場です。

5.男性看護師の平均年収

女性看護師に比べると男性看護師の方が平均年収が高くなっています。

男性看護師が、女性看護師に比べて年収が高くなっているのは家族手当や大きな病院に勤務している方が多いからです。

また女性は、結婚や出産、育児で離職する場合も多いですが、男性の場合は勤続や専門スキルの取得により徐々に給料が上がってくることも理由の1つでしょう。

病院や診療科でも給料は変わってきますがどの場面でも、男性の方が収入が大きくなっています。

6.男性看護師のキャリアアップ

男性看護師のキャリアアップのポイントには以下のものがあります。

男性看護師のキャリアアップのポイント
  • 資格を取得し専門スキルを取得してキャリアアップ
  • 男性看護師の活躍しやすい診療科で働く

さまざまなスキルを取得し専門看護師の資格を取得することで特定の分野に特化した看護師になりましょう。

資格を取得することにより、病院以外でも役に立ち、転職にも役に立つでしょう。

また、精神科や手術室、救急など男性の活躍しやすい環境を選ぶことで今後のキャリアアップにも役に立ちます。

精神科では男性の看護部長も多くキャリアアップしやすい環境です。

この記事もおすすめ【現役看護師が選ぶ】本当におすすめな看護師転職サイトランキング3選

7.男性看護師を目指す人の志望動機

この章では、男性看護師がどのような理由から看護師を目指したのかについて紹介していきます。

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

7-1.人に喜ばれ役に立つ仕事をしたい

人とたくさん関わる仕事の看護師。

病気の方が少しでも快適に過ごせるように手助けさせていただく人の役に立てる仕事です。

患者様に対してケアや処置を行った際に感謝の気持ちを伝えられるととても嬉しいですよね。

責任重大な大変な仕事ですがやりがいを求めて志望されます。

7-2.身内が看護師で自分も看護師を目指したい

身内が看護師で自分も看護師になりたいと思った方は多いのではないでしょうか。

看護師という仕事は、精神的にもきつく大変な仕事で夜勤明けや仕事が終わって帰ってくるとぐったりしている姿を見かけたこともあると思います。

それでも毎日仕事にやりがいを感じて頑張っている姿を見るとかっこよく尊敬しますよね。

7-3.収入面も安定しており一生働き続けることができるから

看護師の資格を持っていれば、働く場所に困らず収入面も安定します。

働く病院にもよりますが、看護師という仕事は長年働くことにより給料もどんどん増えボーナスもたくさんもらえるでしょう。

また、転職する際も看護師の資格さえあれば、病院や施設などさまざまな転職があるため困りません。

8.男性看護師に向いてる人の特徴

この章では、男性看護師に向いている人の特徴を紹介します。

早速ですが、看護師に向いている男性の特徴は以下です。

男性看護師に向いている人の特徴
    それぞれ詳しく見ていきましょう。

8-1.おむつ交換など日常のケアを嫌がらない人

看護師という仕事は、日常のケアが必ずつきまといます。

清拭や洗髪、おむつ交換なども看護師の仕事です。

特におむつ交換など排泄物の処理はしたくない人もいると思います。

排泄物の処理なども嫌がらずにできる人じゃないと看護師はつとまりません。

8-2.優しい性格の人

日々患者様と関わるため性格の優しい人は看護師にむいています。

ケアしてくれる看護師さんが、イライラしている姿を見ると患者様は看護師を呼びづらくなりますが、性格の優しい看護師だと患者様も体調の悪い時など看護師に言いやすくなります。

看護師にとって1番優しさが大事です。

8-3.責任感が強い人

注射や投薬など間違えてしまうと、命に関わることが看護師にはたくさんあります。

看護師がいい加減な処置をすることによって医療ミスに繋がることも!

看護師の仕事には、責任感がない方には務まりません。

どんな小さなことに対しても責任感を持って行動できる人は看護師に向いています。

9.まとめ

いかがでしたでしょうか。

日本では、男性看護師はまだまだマイノリティです。

しかし、年々男性看護師の数は増えており、今ではあまり珍しくもないような時代になりました。

この記事を読んで、これから看護師を目指す男性が増えることを願っています。

  • この記事を書いた人

シオカワ

・看護師として整形外科病棟勤務 ・看護師として重症心身障害病棟勤務 ・機能訓練士としてデイサービス勤務 ・現在ハウスクリーニングの会社勤務(ハウスクリーニング以外にも不用品回収・遺品整理・害虫駆除・特殊清掃も行っています。)

-看護師